|
このクイズを通して、もっと松阪を好きになってくれればと思います! |
|
|
北海道(ほっかいどう)の名付け親として知られる、
松浦武四郎の生家を訪ねてきました。
氏は江戸時代後期から明治にかけて、全国を旅して
特に蝦夷(えぞ)地の探検に力を尽くしました。
そして、氏が提案した6案の名の内の一つが
今の北海道の元になりました。
では、問題です。
選ばれた案は、どんな漢字(“ほっかいどう”とは読みません)で
書かれていたでしょうか?
|
1 北架夷道
2 北家偉道
3 北加伊道
なお第23問の答えは 1番の「国天然記念物指定」 でした。
土地が天然記念物になるのは、めずらしい事だそうです。
|
|