2025年3月11日現在
No. | 分類 | 題名 | 内容 | 著者 |
1 | 時代 | 剣客商売4天魔 | 池波正太郎 | |
2 | 一般 | 生きかた上手 | 連載を本に | 日野原重明 |
3 | 一般 |
おこしやす |
仲居と著名作家の思い出 | 田口八重 |
4 | 障害 | 生きてます十五歳 | 全盲 | 井上美由紀 |
5 | 小説 | 檸檬 | 短編 | 梶井基次郎 |
6 | 一般 | 星さん出とるで明日は天気(ほっさん) | 家族が障害 | 信田妙子 |
7 | 推理 | 終列車 | 殺人 | 森村誠一 |
8 | 小説 | 塩狩峠 | 列車事故 | 三浦綾子 |
9 | 時代 | 生きる | 短編 | 乙川優三郎 |
10 | 小説 | 野菊の墓 | 純愛 | 佐藤左千夫 |
11 | 障害 | 新版愛深き淵より | 手足のない絵描き | 星野富弘 |
12 | 障害 | ロング・ドリーム(願いは叶う) | 全盲 | 三宮麻由子 |
13 | 小説 | 阿弥陀堂だより | 夫婦で村へ | 南木佳士 |
14 | 一般 | どうもいたしません | 連載を本に | 壇ふみ |
15 | 時代 | 剣客商売6新妻(再) | 池波正太郎 | |
16 | 小説 | 博士の愛した数式 | 病気の数学者 | 小川洋子 |
17 | 一般 | 鈍感力 | エッセイ | 渡辺淳一 |
18 | 一般 | 佐賀のがばいばあちゃん | 島田洋七 | |
19 | 障害 | 未来につなぐいのち | 平和への願い+バリアフリー | 藤野高明 |
20 | 一般 | 孤独を生ききる | エッセイ | 瀬戸内寂聴 |
21 | 小説 | 面影橋 | 短編集 | 阿刀田高 |
22 | 時代 | 水底の棺 | 池の修復+東大寺の再興 | 中川なをみ |
23 | 時代 | 御宿かわせみ22清姫おりょう | 平岩弓枝 | |
24 | 時代 | 御宿かわせみ24春の高瀬舟 | 平岩弓枝 | |
25 | 一般 | ピンピンコロリの法則 | 健康の実用書 | 星旦二 |
26 | 一般 | わたしの徒然草 | 俳句+新聞投稿 | 神戸道 |
27 | 時代 | 御宿かわせみ27横浜慕情 | 平岩弓枝 | |
28 | 一般 | みみずくの夜メール | エッセイ | 五木寛之 |
29 | 一般 | がんばらない | エッセイ | 鎌田実 |
30 | 推理 | 花散る頃の殺人 | 乃南アサ | |
31 | 小説 | 天国までの百マイル | 心臓病母とダメ息子 | 浅田次郎 |
32 | 小説 | 日本昔話百選 | 稲田浩三・稲田和子 | |
33 | 時代 | 玄鳥 | 藤沢周平 | |
34 | 時代 | 隠し剣 孤影抄 | 藤沢周平 | |
35 | 米寿 | 神戸道 | ||
36 | 一般 | 日本橋で三百年 | 国分株式会社 | |
37 | 時代 | 堪忍箱 | 宮部みゆき | |
38 | 時代 | 宝船まつり 御宿かわせみ25 | 平岩弓枝 | |
39 | 一般 | 元気です17歳 | ||
40 | 時代 | たそがれ清兵衛 | 藤沢周平 | |
41 | 時代 | 剣客商売 | 池波正太郎 | |
42 | 時代 | 剣客商売2辻斬り | 池波正太郎 | |
53 | 時代 | 水鳥の関(上) | 平岩弓枝 | |
54 | 時代 | 水鳥の関(下) |
平岩弓枝 |
|
55 | 時代 | 本所しぐれ町物語 | 藤沢周平 | |
56 | 時代 | 花のあと | 藤沢周平 | |
57 | 一般 | だからあなたも生きぬいて | 大平光代 | |
58 | 時代 | 源太郎の初恋 御宿かわせみ23 | 平岩弓枝 | |
59 | 一般 | 炎の旅人 松浦武四郎の生涯 | 本間寛治 | |
60 | 時代 | 傷 慶次郎縁側日記1 | 北原亞以子 | |
61 | 時代 | 再会 慶次郎縁側日記2 | 北原亞以子 | |
62 | 時代 | おひで 慶次郎縁側日記3 | 北原亞以子 | |
63 | 時代 | 峠 慶次郎縁側日記4 | 北原亞以子 | |
64 | 時代 | 鯛 慶次郎縁側日記5 | 北原亞以子 | |
65 | 時代 |
隅田川 慶次郎縁側日記6 |
北原亞以子 | |
66 | 時代 | 脇役 慶次郎覚書 | 北原亞以子 | |
67 | 小説 | 耳なし芳一からの手紙(浅見光彦シリーズ) | 内田康夫 |